2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

NetApp バージョンアップもディスクの追加もノンストップで

先日、NetAppbの OS である Data ONTAP のバージョンアップと ディスクの追加を行いました。 Data ONTAP のバージョンは以下となりました。 Data ONTAP Release 7.2.4L1 Model Name は N3600 で シリーズは FAS2000 です。 検索エンジン Solr のインデックス…

日本語形態素解析器Senを導入する その6 Nグラムと形態素解析には一長一短あり。目的に応じて使い分けよう

詳細は下を参考にしていただきたいのですが Nグラムは再現率が高いものの精度は低くなりがちです。 逆に形態素解析は再現率は低いものの精度は高くなります。 [Solr][Sen] 日本語形態素解析器Senを導入する その4 再現率が高いNグラム [Solr][Sen] 日本語形…

日本語形態素解析器Senを導入する その5 精度なら形態素解析

Nグラムと形態素解析の比較の2回目です。 再現率が高いのがわかっているならNグラムを選択すればいいように思えるのですが、 Nグラムには再現率が高い故に精度が落ちるという問題があります。 まずは、この手の話をするときによく出てくる「京都•東京都」問…

PSP-3000 ゲットだぜ

PSP-3000が今日到着しました。 ヨドバシ.comで予約しておいたのですが、発売日にちゃんと送られてきました。 アマゾンがプレミアム価格なのに対してヨドバシは定価販売でした。 ヨドバシえらい!初代PSPのPSP-1000との比較になるのですが 液晶の発色はかなり…

ブラッディ・マンデイ Falcon は Python でハック中

ドラマ「ブラッディ・マンデイ」の第1回の放送を見ました。 緊張感があってなかなかいいドラマでした。で、三浦春馬 扮する 天才ハッカー Falcon が ハッキングするときのコードをPythonで書いてるみたいでした。関東電力にアタックかけるときのコマンドが #…

SP3 ( サービスパック 3 ) インストールしたらParallelsからWindowsが起動しなくなっちゃった場合の対処法

Wordの文章を共同で書いていたので 1.5ヶ月間ぐらいWindowsマシンとなっていたボクのMacBookAirですが 一区切りついたので久しぶりにMacOSXで起動して うぁーギザナツカシスなんてテンションあげあげだったのですが ParallelsからWindows起動しようとすると …